ストロベリーナイト 9話のタイトルです、ソウルケイジ。
ソウルケイジって、どこから来たんだろって思ったら、
原作者の誉田哲也が、スティングの『The Soul Cages』にインスパイアされて、
この小説ができたそうな。
★★【送料無料】 ソウルケイジ / 誉田哲也 ホンダテツヤ 【単行本】
原作のソウルケイジは、『父性』が大きなテーマになってて、
ドラマのストロベリーナイトでも、
事件の当事者、姫川の父、一人息子を持つ日下、
それぞれの父性にスポットがあたるみたい。
ああ、これ以上は、ネタバレだもんね。
それにしても、主題歌の「ミセナイナミダハ、きっといつか」って、
切なくなるよね。
GReeeeNのせいで、毎回 涙出ちゃう・・・